決意を新たにダイエットにチャレンジしてみませんか。
年末年始、コロナウィルスも少し落ち着いてきて、飲んだり食べたりする機会が多くなって来たようです。
今年を締めくくり、希望にあふれる新年の幕開けに、決意を新たにダイエットにチャレンジしてみませんか。

まずは、無理なく毎日できる習慣から、ダイエットを始めてみませんか。
きれいに痩せておしゃれを楽しみたいなど美容のためや健康のため、今まで何度もダイエットに挑戦をして、破れてきたという方も多いのではないでしょうか。
ダイエットをしてリバウンドを繰り返すごとに、筋肉量が減少して痩せにくくリバウンド体質になってしまいます。今度のダイエットを最後のダイエットと心に決めて頑張ってみませんか。
ダイエットを成功させる秘訣は、継続です。
厳しい食事制限や運動をして一時的に痩せても、無理な生活を続けていくことは難しく、体調を崩して挫折してしまう結果に終わってしまい、待っているのはリバウンドという悲しい結末になってしまうかもしれません。

今年こそ痩せるために継続がしやすい、毎日の生活で続けやすい生活習慣から始めてみませんか。1つ1つは小さなことでも、積み重ねて続けていくことが大切だと思います。
体内時計のリズムを整えましょう
睡眠とダイエットは実は深く関わっています。寝不足だったり睡眠の質が低下していると、食欲を増進させるホルモンが多く分泌され食べ過ぎてしまうのです。
朝起きて夜眠るという体内時計のリズムを整えて熟睡するために、朝起きたらカーテンを開けて日の光を浴びましょう。
目が覚めて身体が活動もモードに切り替わり、夜は自然に眠れるようになり、睡眠の質もアップします。
腸活で毎日スッキリ
便秘はダイエットの大敵です。ポッコリお腹にならない為、毎日のスムーズなお通じを目指しましょう。腸が活発に動き、便意を感じやすいのは朝の時間帯です。
毎朝決まった時間帯にトイレに行き、排便のリズムを整えましょう。
乳酸菌を含むヨーグルトなどの食品を積極的に摂り、腸内環境を整えるのがおススメです。
以下外部サイト
HOME